実は、京都の中国語教室の中では老舗なのでは!?
先日「第40期中国語教室始まりました!」という文章を書き、ふと思ったのですが、
40期って40年目ってことですよね!
2014マイナス40で、1974年に第1期が始まったということになります。
とすると、結構な老舗でございますね~
日中国交正常化が1972年なので、日中友好ムードの波にのって始まったということでしょうか。
日中の中国語教室は、授業料の安さにそぐわない「質」が自慢です。
1回の授業はたっぷり90分。
授業料は年間65000円で全35回。1回に換算すると約1857円です。
講師陣も大学で中国語を教えているベテラン講師が中心です。
見学は随時受け付けておりますので気軽にお越しください!
詳しい内容はこちらをご覧ください。
日中京都中国語教室
40期って40年目ってことですよね!
2014マイナス40で、1974年に第1期が始まったということになります。
とすると、結構な老舗でございますね~
日中国交正常化が1972年なので、日中友好ムードの波にのって始まったということでしょうか。
日中の中国語教室は、授業料の安さにそぐわない「質」が自慢です。
1回の授業はたっぷり90分。
授業料は年間65000円で全35回。1回に換算すると約1857円です。
講師陣も大学で中国語を教えているベテラン講師が中心です。
見学は随時受け付けておりますので気軽にお越しください!
詳しい内容はこちらをご覧ください。
日中京都中国語教室
スポンサーサイト